제목   |  [8/17](生活)「月が綺麗ですね」は愛の告白の意味があるって本当? 작성일   |  2021-07-23 조회수   |  2320

 

「月が綺麗ですね」は愛の告白の意味があるって本当?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨晩、湯上がりにベランダで涼んでいると、夫が「今夜は月がきれいだな」って声を掛けてきました。空を見上げると、大きな満月! 「本当にきれいね!」ってしばらく見入ってしまいました。そんな私たちのやり取りを見ていた娘が「お父さん、それってお母さんへの愛の告白ってこと?」って言うんです。意味がわからず、夫と二人で顔を見合わせてしまいました。

 

娘いわく、「月がきれいですね」は「愛しています」という意味があるんですって。どうしてこの言葉が愛の告白として使われるのか、娘はその背景までは知らなかったようなので一緒に調べてみました!

 

「月がきれいですね」の始まりは夏目漱石の「I love you」の訳

「月が綺麗ですね」が愛の告白の意味があるといわれるようになったのは、文豪・夏目漱石が関係しているそうです。小田島雄志著『珈琲店のシェイクスピア』(1978年・ 晶文社刊)にはこんなエピソードが紹介されています。

 

漱石が英語教師をしていたとき、生徒に「I love you」の訳し方を尋ねると、その生徒は「愛しています」と直訳。これに対して漱石は「『月がとっても青いから』と訳すんだ」と諭したのだそう。

 

また、「『月が綺麗ですね』と訳しておきなさい、日本人にはそれで通じる」と漱石が言ったという説もあります。これが今に伝わり、「月が綺麗=愛の告白」とされるようになったんですって。

 

どうやら漱石は、ストレートに「愛しています」と相手に伝えるのが苦手だった当時の日本人男性の特徴をくんで、このような訳をしたらしいです。愛情を月の美しさで表現するなんて、漱石ったらなんてロマンチストなのかしら。今でも時折恋愛ドラマの告白シーンで、漱石のこのロマンチックな逸話を盛り込んだ作品が作られているようです。

 

ただ、このエピソードが実話かどうかは定かではないみたい。『珈琲店のシェイクスピア』の他にも、このエピソードを紹介した書籍がいくつか出ているのですが、エピソードの出典が明らかではなく真偽不明なんですって。でも、事実かどうかは別として、このロマンチックな話がこれだけ長く語り継がれているなんて、なんだか素敵だわ。

 

「月が綺麗ですね」への粋な返し方

「月が綺麗ですね」の返し方は他にも、「月はずっと綺麗ですよ(私もあなたのことがずっと好きでしたよ)」なんてのもあるんですって。きゃー、ちょっと恥ずかしいわね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リンク:https://halmek.co.jp/qa/716

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[単語]

1. 夏目漱石(なつめそうせき):1867-1916 明治-大正時代の小説家,英文学者。 

2. 珈琲店:こーひーてん

3. 逸話(いつわ):世間や世人にあまり知られていない興味深い話。

 

 

 

 

인쇄하기